募集中の相手にアプローチを送る手順
1.「🔎さがす」をタップ>画面上部の希望の日程・時間帯を選択>デートをしたい人をタップ!
「🔎さがす」を押した後の画面
2.「応募する」をタップし、デート応募をする。
「募集内容」の確認画面
3.バラを贈ってアピール!10本のバラで、メッセージを送ることができます。
贈るバラの本数を選択する画面
※デート応募からマッチング確定までは無料会員でも可能です。マッチング確定後、デート開催はメッセージ機能を使用してデート開催情報を送信しますので有料会員への加入が必要です。マッチング確定後のデートキャンセル処理はペナルティ(罰金)が発生します。
「募集内容」で確認できるもの
日程
- お相手の方が募集しているデート日程です。
応募期限
- 募集が終了する期限が記載されています。
希望場所
- デート募集者希望のデート開催エリアが、表示されています。
- マッチング確定後はこちらに表記されているエリアにてシステムによるレストラン予約手配が行われます。(複数のエリアがある場合はランダムで手配されます。)
*デート参加が可能な地域であるか必ずご確認ください。
自分が贈ったバラ
- 相手に贈ったバラの本数が表示されます。
ライバルの人数
- デートに応募しているユーザーが何人いるのかを表示しています。
ライバルのバラ
- ライバルのバラの本数とその順位が表示されます。
自分の順位
- 贈ったバラの本数が何位であるのかを表示しています。
バラをたくさん贈るとどうなるの?
バラを贈れば贈るほど、デート率がアップします!
女性の募集履歴の画面では、送られたバラの本数によって、
モザイクの有無や順位が変化します。
- 送られたバラの数が、上位5位以内
- 顔写真が見える
- マッチング無料
- 送られたバラの数が、6位以下
- 顔写真がモザイク
- マッチングには、バラが10本必要
送ったバラの本数が1位に近づくほど、大きく表示されます。
また、バラの本数が5位以内であればモザイクがつかないで、マッチング率が
大幅にアップします。
デート募集者目線で応募者を見た画面
「デート応募」機能を利用するにはどうすればいいですか?
ドタキャン防止のため、「デート応募」機能の初回利用時にクレジットカードのご登録と電話番号認証が必要となります。
応募を取り消しをしたい
一度行われたデート応募につきましては取り消しを行うことはできません。また、マッチング確定後のデート方法の変更(レストランデートをオンラインデートに変更)、デート日程の変更は基本行えません。応募を行う際は募集内容をよく確認していただきデート参加が可能なエリアであるか、希望するデート方法なのかご確認いただき応募を行われてください。
尚、マッチングが確定しデート参加を希望しない場合は「中止する」を押していただきデートのキャンセル処理を行って頂く必要がございます。こちらの操作を行われますとマッチング後のドタキャン扱いとなりペナルティ(罰金)が発生いたしますので予めご了承下さい。
どうしても、応募したデートを開催したくない場合は「募集履歴」から該当のデート募集をブロックしていただくことにより、募集者の女性がみている応募者一覧から自身の応募が消えます。ただし、一度ブロックを行われると解除することが出来ず、今後その方のデート募集が自身の「さがす」に表示されないようになりますのでご注意ください。
関連のある記事