アカウントにログインしないと、退会手続きできません。また、端末から削除したり、クレジットカード決済、アプリ内決済を解約したりしても退会状態になることはありません。また、いきなりデート運営事務局への直接メールにて退会の旨をご連絡するだけでは退会処理が完了したことにはなりません。
無料会員の退会方法
「マイページ」>「会員ステータス」にて、無料会員と表示されている場合は無料会員となります。退会をご希望の場合は「マイページ」>「設定」>「退会」>「退会する」 を押して退会お手続きしてください。また、いきなりデートの退会お手続きは、Web版からのみお手続きが可能です。尚、上記の方法で退会できない場合はデート募集に応募者がいる、マッチング確定後ストランの予約手配進行中、予約が既に確定している場合があります。
- 【Web版をご利用の方】 下のリンクから、退会処理ページにアクセスできます。
- 【アプリ版をご利用の方】 https://ikinaridate.com にアクセスしてから再度ヘルプページへアクセスしてください。
有料会員の退会方法
クレジットカード決済で有料会員になった場合
クレジットカード決済の場合は、いつでも退会の手続きが可能です。クレジットカード決済の解約する場合、いきなりデートweb版の「設定」内の「定期購入」からキャンセルする必要があります。
※金額の払い戻しや定期購入の申し込みを取り消すなどは対応できません。
■ ご利用プランの解約方法
- https://ikinaridate.com/ からご登録時の方法でログイン
- 「アカウント」タブ内の「設定」にアクセス
- 「定期購入」の画面から「定期購入をキャンセル」を選択
AppleID決済・GooglePlay決済にて有料会員になった場合
AppleID決済(AppStore)・GooglePlay決済にて更新を停止し、次回の更新日以降になって無料会員になった時、無料会員の退会方法にて退会ができます。AppleID決済又はGoogleplay決済にて有料会員になった場合は、次回の更新日を迎え、無料会員になるまで自身で退会手続きすることができません。有料会員期間中の退会をご希望の場合は「スタンダードプランを利用中の為、退会ができない」を参照してください。まずは会員状態を確認し、次回の更新日を確認してください。詳細及び、AppleID決済・GooglePlay決済の自動更新の決済の止め方に関しては、Appstore・GooglePlayの公式ページをご確認ください。
退会の注意事項
- 必ずマッチング中のお相手の方へご相談いただいた上でレストラン予約のキャンセルを行い、退会お手続きを行われてください。
- 退会の際、お客様のアカウント情報、保有デート回数、それまでのデート履歴など全ての情報がいきなりデートのサーバー上から削除されます。
- 退会後、以前のアカウントの復活はできません。
- 情報を別のアカウントに引き継ぐことはできません。
- 退会後30日間は再登録ができません。また、ご登録自体が不可能になる場合があります。
- 必ずマッチング中のお相手の方へご相談いただいた上でレストラン予約のキャンセルを行い、退会お手続きを行われてください。
尚、上記の操作を行うも有料会員の解約操作が完了しない場合は不具合は、お手数をおかけいたしますが下記メールアドレスまでお問い合わせしてください。お問い合わせの際はヘルプの「不具合が発生している場合」を参照してください。
(お問い合わせ先:support@ikinaridate.com)
※メールを送信される際に、お問い合わせいただいた方のアカウントが特定できるよう、いきなりデートへご登録いただいた「メールアドレス」「電話番号」「ニックネーム」の記載をお願いします。
関連のある記事